業務委託
業務委託サロンは高い還元率で、売り上げた分が報酬として反映されます。そのため、稼ぎやすい環境であることには間違いありませんが、誰もが稼げるというわけではありません。
これは、どこのサロンでも同じことですが、結局は多くのお客様に指名をいただいている美容師が稼げます。
ここでは、業務委託サロンの還元率の目安などを紹介し、具体的にどれくらい稼げるのかシミュレーションしていきます。
〇最低保証給とは?
最低保証給とは、出勤日数や労働時間などのサロン側が提示する条件を満たしている場合に保証される報酬のことで、最近では、はじめの数ヶ月間は最低保証給を設定しているサロンが増えてきています。
初めて業務委託サロンで働く人や、入客に自信のない人にとってはありがたい制度といえるでしょう。
一般サロンと同じくらいの時間働けば条件を満たす場合がほとんどですが、条件に関してはサロンによって様々なので、必ず事前に確認するようにしましょう。
〇還元率の目安と月給シミュレーション
業務委託サロンの還元率は、
フリーで40%、指名は50%〜60%と幅を持たせているところが多いです。
今回は、業務委託サロンで働くフリーランスを想定しシミュレーションを行います。
(例)客単価5000円、フリー40%・指名50%還元のサロンの場合。
まず、1人あたりの報酬は、フリー2000円・指名2500円になります。
この金額が基本で、あとはお客様をどれだけ効率よく入客できるかによって売上かわります。
上記の金額で仮に
1日入客8名×24日出勤(フリー80%・指名20%)として
・フリー154名×2000円=308,000円
・指名38名×2500円=95,000円
308,000円+95,000円=403,000円が報酬となります。
報酬を上げるためには、指名のお客様を増やすことが一番です。トリートメントなどの追加メニューで単価アップすることも重要になります。
売上に対しての歩合以外にも、業務が発生する場合もありますのでその他の報酬についても規定されているか確認しましょう。